
射程と範囲が微妙なデバフスキルは現在の東西戦では全く役に立たない。と思ったが、そもそも登場時から全く使い所がなかったことを思い出してしまったからとっても残念。防御特化の配下としてなら使えないことはないが、優先するほどでもない微妙さ加減がまた残念。
大将評価 | 配下評価 | 内政評価 | 攻城戦評 |
---|---|---|---|
C- | C+ | C | D |
武家 | 称号 |
---|---|
島津家 | - |
Lv | 兵力 | 攻撃 | 防御 | 知力 |
---|---|---|---|---|
Lv70 | 2,056 | 467 | 1,864 | 720 |
Lv85 | 2,246 | 657 | 2,883 | 910 |
智将の交渉術 |
---|
範囲内の敵の、武、防、鉄砲耐性を下げる |
南蛮貿易 |
---|
商業建物の収益が上昇する |
射程と範囲が微妙なデバフスキルは現在の東西戦では全く役に立たない。と思ったが、そもそも登場時から全く使い所がなかったことを思い出してしまったからとっても残念。防御特化の配下としてなら使えないことはないが、優先するほどでもない微妙さ加減がまた残念。